お知らせ&コラム

今回は「いちのみや市100周年市民チャレンジ事業」についてお話ししたいと思います。

突然なんの話? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ナゾトキホリデイと深く関わる話ですのでぜひご覧ください。

 

そもそも、今回いちのみやナゾトキホリデイは「いちのみや市100周年市民チャレンジ事業」の一環として実施されます。

今回のイベントの開催地である愛知県一宮市。今年2021年に市制施行100周年を迎えます。

そこで、100周年を記念して一宮市が主体となり、様々な100周年記念事業が実施されることになりました。9月1日に一宮市市民会館で市制施行100周年記念式典が行われるだけでなく、年間を通して一宮市による様々な100周年事業が開催されます。

その事業の1つに市民が企画・実施するイベント・事業などを支援する「市民チャレンジ事業」があります。いちのみやナゾトキホリデイはこの市民チャレンジ事業の1つとして実施されます!

 

いちのみやナゾトキホリデイの会場となる尾張一宮駅前ビル。こちらの建物は、一宮市制施行90周年の際に愛称の「i-ビル」という名称が公募で決まった素敵な施設です。

 

 

地元、いちのみやから謎解きの面白さを発信したい!

いちのみやに足を運んで謎解きの面白さを体験してもらいたい!

いちのみやの皆様にも謎解きという面白い遊びを知ってもらいたい!

 

その思いを形にするために、いちのみやナゾトキホリデイでは、一宮市から様々な協力を戴き、開催の準備を進めております。

 

2021年9月19日 iビルにて、特別で最高な1日をいちのみやからお届けします!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。